PMS月経前症候群(生理前の心と体の不調)

生理前の心と体に起こる様々な不調の事をPMSと呼びます。

排卵から生理が始まる前の約2週間のうち、特に生理開始二日まえ位から症状が現れ、生理が始まると収まります。

身体的症状

下腹部の張り・痛み・腰痛・乳房の張り・痛み・頭痛・のぼせ・手足のむくみ・肩こり・便秘・下痢・吐き気・頻尿・食欲低下・食欲増進・疲れやすい・吹き出物など。

精神的症状

気分が落ち込み、訳もなく涙が出て・イライラする・ささいなことで起こりやすくなる・眠くて集中できない・熟睡できないなど。

 

PMSが原因で日常生活の人間関係が悪くなる事も・・・

イライラして家族や職場の子に当たってしまったり、急に人前泣いてしまったりし、情緒不安定な所と誤解されてしまう場合があります。

その結果、人間関係がギクシャクしたり自己嫌悪に陥ってしまう人が多いのですが、自分の性格のせいではなくPMSのせいだとわかると、自責の念に駆られたり気負わなくなりだいぶ気持ちが楽になるようです。

職場の状況や家族関係などからの環境的要因が影響することも多いようです。

PMSがなぜ起こるのかは・・・

PMSがなぜ起こるのか、はっきりした原因は分かっていませんが、黄体ホルモンが増減する時期に症状が現れることから、ホルモンバランスの以上や脳内の神経伝達節との関係が指摘されています。
また、ストレスや疲労がたまる症状がさらに悪化する傾向があります。

婦人科での治療法は、
低用量ピルや漢方などの処方が行われるようです。
まずは、クリニックや病院などの婦人科で、診察を受け診断を受け適切な治療を受けましょう。

指圧治療院 てのひらでは、
患者様個人個人の症状に合わせて、諸症状を緩和、消失するように体調の変化に合わせて指圧治療をしていきます。

過度の疲労がある場合、体が早く回復するようにまず全身を整えていきます。
その中で、根本的な原因と思われる体の歪みを見つけて治療をしていきます。

また、食生活や不規則な生活、運動不足やハードワークやストレスを引き起こしている原因など、問診や施術中の会話を通して、患者様ご自身に気づいていただけるように心がけています。